本記事は、私がX(旧ツイッター)でのポストをした際に、リンクをクリックしてくれた方限定で、紹介コードをお渡しするために公開しています。
本来は、当ブログでアフィリエイト広告を用いて収益を上げていますので、紹介コードをお渡しする形ですと、収益が赤字となってしまいますが、その都度、ポストを作成するのも煩雑なので、ブログで公開することにしました。
この記事に辿り着いた方限定にお渡ししてますので、ご活用ください。
読みたい記事に飛べます
ビットポイントの紹介コード(最大1500円分)+口座開設キャンペーン特典
ビットポイントを紹介コードを使って口座開設すると500円分と、さらに取引をすることで、1000円分の通貨(ビットコインに限定されません)が特典としてもらえ、さらにビットポイント自体のキャンペーン特典が別でもらえます。
- 500円+1取引で、さらに1000円分
- ビットコイン以外の通貨が選択可能
- ビットポイントの口座開設キャンペーン特典とは別個です。
□■ビットポイントの紹介コード付き口座開設はこちらをClick!
\紹介コード手入力は不要です♪/
\ビットコイン以外もOK!/
オーケーコインジャパンの紹介コード(ビットコイン1000円分)
オーケーコインジャパンの紹介コードでは、ビットコイン1000円分がもらえますが、一つ注意点があり、それは口座開設しただけでは特典がもらえず、3万円の入金か、3万円相当の通貨の入庫が必要です。

- ビットコインに限定され、1000円相当がもらえる
- 3万円の入金もしくは、3万円相当の通貨の入庫
あくまでも、入金・入庫だけで、取引を要件とはしていません
□■オーケーコインジャパンの紹介コード付き口座開設はこちらをClick!
\紹介コード手入力は不要です♪/
\海外取引所銘柄が魅力/
ビットトレードの紹介コード(ビットコイン1000円分)さらに、1000円分も!
ビットトレードの口座を紹介コードで開設するとビットコイン1000円分がもらえ、5万円以上を取引すると、さらに1000円分のビットコインがもらえます。
- ビットコインに限定され、1000円分もらえる
- さらに5万円以上を取引すると、さらに1,000円分のビットコインがもらえます。

ビットコイン半減期後のアルトコイン上昇を見込んだかのように、2024年7月31日まで、全通貨ペア取引手数料無料キャンペーンを打ち出したので、5万円以上の取引をして、合計2000円相当のビットコインをもらうというのも得策だと考えられます。
□■ビットトレードの紹介コード付き口座開設はこちらをClick!
\紹介コード手入力は不要です♪/
\7月31日まで取引手数料無料キャンペーン開催中/
ビットフライヤーの招待コード(紹介コード)10周年でビットコイン増量中
ビットフライヤーの招待コードでは、ビットコイン限定で1500円分がもらうことができます。

□■ビットフライヤーの招待コード付きの口座開設はこちらをClick!
\ビットコイン・10周年増量中!/
【嘘つき!】紹介コードないじゃん!ビットバンク

ビットバンク、コイントレードの場合は、”紹介コード”という形では、存在せずにキャンペーンという形で口座開設特典が付与されます。
ビットバンクは、常時、1万円以上を入金すると1,000円がキャッシュバックされるキャンペーン、さらに毎日、抽選で1000円が当たるプログラムが常設となっています。
コイントレードは、紹介コードではなく、【限定バナー】からの口座開設で特典が付与される傾向があります。
- ビットバンクは、1万円以上の入金で、1,000円がキャッシュバックされる
- さらに、毎日、抽選で1000円が当たるプログラムもある
コイントレードの紹介コードで最大4000円分のイーサリアム
コイントレードが、2024年初夏より紹介プログラムを開始して、口座開設だけで1500円相当のイーサリアム(ETH)、5万円相当の通貨の購入でさらに、2500円相当のイーサリアムがもらえます。
- 口座開設だけで、1500円相当のイーサリアム
- さらに5万円相当の通貨の購入で、2500円相当のイーサリアムがもらえ、【最大】4000円相当のイーサリアムがもらえます。

\口座開設だけで1500円相当/
\最大4000円相当のETH/
ここまで、私のおすすめな国内取引所の紹介コードを、ご紹介させて頂きました。
ご活用くださいませ♪
本記事の参考記事はこちら
よく読まれている記事
-
1
-
【ビットコイン】メタプラネット株主優待 SBI VCトレード口座で受け取り
2024年9月2日、SBI VCトレードとメタプラネット(METAPLANET)は、ビットコイン取引、保管、運用における提携を行っており、株主優待のビットコインの受け取り口座として、SBI VCトレー ...
-
2
-
SBI経済圏マニアの私がSBI VCトレードの評判、口コミを暴露してみる
SBI VCトレードは、SBIグループの暗号資産取引所で、24銘柄弱の取扱い通貨数で、幅広いサービスを提供。銘柄選定にこだわった通貨を上場させ、特にステーキングとレンディングサービスの拡充に力を入れて ...
-
3
-
【あのAI銘柄も!?】ステーキング特化のコイントレードの評判は?
コイントレードは、ステーキング特化の取引所(販売所)として評判高く、ステーキング運用専用としてのサブの口座としてお勧めです。 AI銘柄のNEARの取り扱いがあるのが珍しく、実物資産の金・銀・プラチナ( ...
-
4
-
【RWA・DePIN銘柄】OKJ・オーケーコインジャパンの評判は?
オーケーコインジャパンの取扱い通貨数は、40銘柄にもおよび、アルトコインの有望なカテゴリーでもあるRWA銘柄やDePIN銘柄の(ディーピン)板取引も可能で、海外取引所に扱われている通貨を上場させるなど ...
-
5
-
【2024年】SBIグローバルアセットマネジメント株主優待の受け取り注意点
SBI グローバルアセットマネジメントの株主優待XRP(リップルの)受取り方には、SBI VCトレードの口座が必要になりますが、その口座の作成の際の注意点を解説。 2024年3月期の株主優待の受取りが ...
-
6
-
AI・RWA・DePIN銘柄の板取引が可能なビットバンクの評判とは
海外取引所で取り扱われているAI銘柄・RWA銘柄・DePIN銘柄・モジュラー銘柄の板取引が可能なビットバンクの評判について解説していきます。 よう♪(筆者)よう♪:コインチェック・ビットフライヤーが使 ...