この記事では、ポイントサイト活用で、お得にポイントを貯めていくというポイ活のハピタスとビットコインポイ活をご紹介しています。

ポイントサイト経由で、お得にサービスを利用、商品の購入、投資は怖くて挑戦する気まではないという人に向けての記事となっております。
本記事の内容
- ハピタスなどのポイントサイト・自己アフィリエイトの個人的なおすすめのものの紹介
- 口座開設案件の際、入金に便利な”みんなの銀行”というネット銀行の紹介、またその銀行で稼ぐ方法!
- ポイントをビットコインに交換した場合の受け取り方
- 暗号通貨口座開設でビットコイン(ビットコイン以外も)がもらえるキャンペーンの紹介
- あまり知られていないビットコインがもらえるポイ活サイトの紹介
読みたい記事に飛べます
自己アフィリエイト、ハピタスのやり方
まずは、サブアドを準備して、ハピタスの【公式サイト】にアクセス。
下のバナーから飛べます。

ハピタスポイントはビットコインに交換できる
ハピタスで獲得したポイントは現金は、もちろんのこと、ビットコインにも交換できます。
日本円で貯金してても、この円安のご時世ですから、ビットコインの値上がりに期待するのもありだと思います。
ただし、値上がりの反対に値下がるリスクもあります。
交換したビットコインを受け取るにはビットフライヤーの口座が必要
ハピタスポイントをビットコインに交換して受け取るにはビットフライヤーの口座が必要となります。

今ならビットコイン2500円分も付いてきます!
ちなみに、ビットフライヤーの口座を持つメリットを解説しておきます。
ビットフライヤーの口座を持つメリット
- お買い物の際にポイントをビットコインで受け取れる、ビットコインで直接、買い物ができる
- Tポイントをビットコインに交換できる
- ポイントサイトから得た報酬などからビットコインに交換した際の受け取りにはビットフライヤー口座が設定されている
- ビットフライヤーの発行するクレジットカードでビットコインが貯まる
【スマホで簡単に口座開設できます】
自己アフィリエイト、ポイント獲得は金融系が高単価でおすすめ
ハピタスにしろ、他のポイントサイトでも、高単価の報酬は金融系がおすすめです。
マイナンバーの準備が必要になりますが、株の取引口座開設や、FX,暗号通貨の口座開設などです。
ボーナス時期になると銀行系も高単価になる傾向があります。
クレジットカード作成も高単価としては王道ではありますが、作りすぎるのはオススメできません。
クレジットカードの限度額(利用額)は実際に、クレジットを使用しなくても、限度額分の負債があるものと判断され、マンション購入でローンを組む際に、借り入れがあると判断されてしまいます。
つまり、マイナス評価につながる場合があるので気をつけましょう。
”口座開設+入金+取引”は高単価の傾向にある
各ポイントサイトや、ASP(アフィリエイトプロバイダー)によって、広告単価が異なりますので、
私たちが受け取れる報酬も異なってきます。
- 新規口座開設のみ
- 新規口座開設+入金のみ
- 新規口座開設+入金+実際の取引
1から3に向かうにつれて報酬単価が高くなっていきます。
2の【入金】については、FXなどのように、50000円の入金条件となっているものから、暗号通貨口座開設のように、
1円の入金でも可能な案件もあります。
口座開設に入金の要件があるか、入金の金額がポイントです。
たとえば、暗号通貨口座開設キャンペーンでいうと、
コインチェック は、1円の入金で1500円分のビットコインがもらえます。
※現在、ハピタス経由のコインチェック口座開設案件はありません。

-
-
【NFT初心者・イーサ購入】コインチェック、ビットコイン+紹介で現金1000円も、もらえる
ぎもんお姉さん♪今、流行りのNFTを購入するのにイーサが必要らしいけど、なんか暗号通貨って難しそうよね。。口座を作らないといけないんでしょ??どこで、口座を作ればいいのかなぁ〜?? よう♪(筆者)それ ...
続きを見る
また、DMM Bitcoinは、入金不要で、口座開設完了後、すぐに日本円を2000円分もらえます。
ビットコインを交換するもよし、NFTの購入の際のイーサの購入、またガス代に充てることもできるので開設しておいても良いのではと思います。
※DMM bitcoinはハピタス経由で口座開設することができます。
-
-
NFTのイーサ購入におすすめな、DMM Bitcoinの口座開設のやり方
ぎもんお姉さん♪ NFTを初めて買いたいんだけど、どこでイーサを買えばいいのかなぁ?コインチェックが、おすすめとか良く聞くけど〜 結論、今、始めるならDMM【DMM Bitcoin】 なぜかというと、 ...
続きを見る
ちなみに、銀行などの口座開設は比較的、単価も安くてポイントサイトでは、あまり高単価ではなく、独自でキャンペーンを打っているようです。
【ポイ活】ハピタスなどに必須な送金に使うネット銀行を準備しておきましょう
ハピタスなどのポイ活には、時には入金をしないといけない場面も出てきます。
ご自身のお持ちの銀行口座からの振り込み手数料が無料なのが、いちばん便利なのですが、もし、回数の制限とかもあるのであれば
手数料が低めのネット銀行は準備しておいた方が良いかもしれません。
紹介コードあり!”みんなの銀行”は、紹介した人も、紹介された人も1000円もらえる
紹介コードを利用して、みんなの銀行を口座を作ると1000円もらえます。数あるネット銀行で、おすすめなのが’みんなの銀行’です。
一度、口座を開設すると、あなた自身にも【紹介コード】が発行されて、30万円まで紹介料の1000円がもらえ続けれます。
【30万円まで】紹介した人も紹介された人も1000円もらえ続けます!
紹介コードをコピーしないまま、(下の)アプリをダウンロードして、そのまま【紹介コード】未入力になってしまう恐れがありますので、画面から離れる前に【ここで、紹介コードをコピーしておきましょう】➡︎ avxUWKPl
ガイダンスに沿って、手続きをすすめてください。
”みんなの銀行”、紹介コードを、いつ入力するのか??
紹介コードを入力するのは、口座開設手順の完了後の初回ログイン時です。
この、みんなの銀行の1000円もらうのには、紹介コードが必要なので決して、お忘れないのないようにしてください。

ポイ活の入金に使える”みんなの銀行”のまとめ
紹介コードをコピーしないまま、(下の)アプリをダウンロードして、そのまま【紹介コード】未入力になってしまう恐れがありますので、画面から離れる前に【ここで、紹介コードをコピーしておきましょう】➡︎ avxUWKPl
①みんなの銀行の口座開設にはスマホからアプリをダウンロードする
②口座開設手続き完了の後の初回ログイン時に紹介コードを入力
紹介コードがないと、1000円は受け取れません
ビットコインがもらえるポイ活サイトの紹介
あまりまだ、知られてないビットコイン ポイ活サイトです。
通常のポイントサイト経由と、しっかり比較して利用してくのがおすすめですね。
ビットコインポイ活の定番!ビッコレ!
マネックスグループのcheeese(チーズ)、 ビットコインもらえる!
マネックスグループのcheeese(チーズ)、ビットコインポイ活で、ビットコインが貯めれる。
記事を読むだけで、ビットコインがもらえるのが特徴的です。
cheeeseの公式サイトはこちらです。
こちらも、ビッコレに似たもので、ビットコインそのものが報酬として受け取れます。
ニュースを読んだり、書き込みをすることで、ビットコインがもらえます。
そのビットコインの受け取りには、コインチェックの口座が必要となります。