SBI VCトレード・ビットポイント紹介コード(130人以上紹介)

【随時更新】SBI VCトレード・ビットポイントキャンペーンまとめ

2023-07-22

ビットポイントは、常時、口座開設キャンペーンを開催。SBI VCトレードは、不定期にキャンペーンを開催。

2023年7月は、リップルがSECに(一部の)勝訴して、急騰したことで、SBIグループであるSBI VCトレードとビットポイントが同時に、リップルのキャンペーンを同時開催。

キャンペーンの情報を、ひとまとめにした方が分かりやすいと思うので、よう♪ビットポイント(SBI経済圏) 暗号通貨ブロガーの私がSBI経済圏の暗号資産取引所の情報をまとめてみます。

よう♪(筆者)
随時更新していくのでブクマお願いします!

本記事は2023年7月以降のキャンペーンについての内容となっています。

【2023年9月期】 ビットポイントの口座開設キャンペーン

ビットポイントの9月期の口座開設キャンペーンは、口座開設で、ビットコイン1500円分がもらえるキャンペーンとなっています。また、トロン(TRX) をステーキング銘柄としたことで、トロンのキャンペーンが行われています。

>国内初でトロンを上場させたビットポイントは、ステーキンが対応を開始<

>>ビットポイントの紹介コードが必要な方は、ご活用ください<<

 

SBI VCトレードのキャンペーン情報まとめ

 

SBI VCトレード 8月・9月期はアバランチ(AVAX)のステーキング手数料無料キャンペーン

SBI VCトレードは、ステーキングサービスを強化するため、アバランチのステーキング手数料無料キャンペーンを開催。

このキャンペーンと、強いパートナーシップ性のあるXDCの手数料無料キャンペーンと同時開催です。

よう♪(筆者)
アバランチは、SBI VCトレードのみがステーキングサービスの提供をしています。

>>SBI VCトレードのアバランチ(AVAX)のステーキング報酬を見てみる<<

SBI VCトレードのキャンペーン情報まとめ。

2023年7月・8月期のキャンペーン情報のまとめとなります。

SBI VCトレードがSBI FXトレードとの共同でリップルのキャンペーンを開催

リップルが、SEC訴訟との裁判に勝訴して、急騰したことで開催されている【真夏のXRP祭り】キャンペーンです。

このキャンペーンは、SBI FXトレードとの共同のキャンペーンとなっています。

【真夏のXRP祭り】は、現物取引キャンペーンとレバレッジ取引キャンペーンの2種類!

【開催期間は7月14日から、8月1日まで】

ぎもん君
こちらのキャンペーンは、短い期間のキャンペーンですので注意が必要です。

リップラーな人への2種類のキャンペーンが開催!!

  • 現物取引キャンペーン

現物取引が1万円以上で、約定代金合計の5%のリップルがもらえる

  • レバレッジ取引キャンペーン

レバレッジ取引の約定代金合計10万円以上のお客様に、抽選で50名の方に100XRPが当たる

 

>>SBI VCトレードの公式サイトでキャンペーンの詳細を確認してみる<<

SBI VC トレードとパートナーシップのXDCのステーキング無料キャンペーン

SBI VC トレードでは、初めてのステーキング手数料無料のキャンペーンとなっています。

【XDCの手数料無料のキャンペーンは8月31日まで】

XDCがもらえる取引キャンペーンも同時開催されている

XDCの約定代金に応じて、5万円以上、500万円未満の場合は、約定代金の2%。

500万円以上になると、5%になります。

>>SBI VCトレードの公式サイトでキャンペーンの詳細を確認してみる<<

よう♪(筆者)
公式サイトの「お知らせ」で確認できますよ♪

ビットポイントのキャンペーン情報まとめ

よう♪(筆者)
まずは、ビットポイントの口座を持っていない方向けの情報ですよ♪

ビットポイント新規口座開設キャンペーン(7月期)(3000円パターン崩し)

ビットポイント史上、最大の良質な口座開設特典キャンペーンは、2023年7月期のビットコイン1500円分でした。歴代の口座開設キャンペーンは取扱通貨の3000円分が定例でしたが、のちシバイヌ(SHIB)]を上場させた後は、この3000円分パターンを崩す形になりました。(途中、ディープコイン(DEEP)のみの期間はあり)

ビットポイントは、毎月、定例で口座開設キャンペーンを開催します。

ビットポイント
>>現在のビットポイントの【定例】キャンペーンを確認する<<

2023年XRP(リップル)プレゼントキャンペーン(2023年8月14日まで)

  1. リップル購入額の1%分相当のXRP(リップル)がもらえる
  2. 10万円以上XRPを購入した人の中から、【5名様】に、10万円分のXRP、【50名様】に、1万円分のXRPが、抽選でもらえる

 

ゼノのGXEのレンディング(貸して増やすキャンペーン:ビットポイント)7月31日まで

レンディングサービス、つまり貸しコインサービス、ビットポイントでは”貸して増やす”と表現されています。

プロジェクトゼノ、NFTゲームのXENO(ゼノ)のトークンであるGXEを貸し出すことで、日本円が付与されるというキャンペーンです。

5000GXE以上を貸し出すことが条件となっており、先着となっています。

よう♪(筆者)
申し込み期間と貸出期間をお間違いなく!

>>ビットポイント・ゼノ(GXE)のキャンペーンを確認してみる<<

 

よう♪(筆者)
随時、情報は更新していきます。リアルタイムな情報を知りたい方はよう♪ビットポイント(SBI経済圏) 暗号通貨ブロガーまで!

 

-SBI VCトレード・ビットポイント紹介コード(130人以上紹介)